株式投資のシステムトレードを始めて数日が経ちましたが、リアルでトレードをすると数字の羅列とは全く印象が違う。笑
いわゆるティックデータは数字の羅列であり、その意味を見出すのはそれを扱う人間の思考。
良くも悪くも単純に数字的に勝てば良いだけで、もちろんチャートなど見る必要もない。
開発中はチャートなど一切見なかった。
リアルのチャートを見ながらトレードすると、チャートは図形を認識する感情論なので、なんか危なっかしい・・・汗
でも結局は理論通りに収束していく。
それがシステムトレードですね。